ゴールドワン ゴルフスクール

あなたのスイングを強くする

スイングはいつも強過ぎる右手が邪魔してます!右腕の抜きから柔らかく巻きつける動作を学ぶ!

youtu.be

スイング中、右手が強いって痛感してる人は多いと思います!これは上級者でも同じこと。右サイドが強いと、体は開くし、突き刺さるし、良いことありません!

 

僕の持論はフェース面の管理とインパクトから先の回転力は左サイドのリードで、肘と手首を柔らかく使い(しなり)やタメを形成して角速度を上げるのは右サイドの役目だと思っています。

 

TVで片山晋吾選手や松山英樹選手が練習のウォーミングアップで左右の片手打ちをしているのを見たことがあると思いますが、これって実は前述の左右の役割をきちんと理解した上で練習しているんです。そして、左右の手が協応して体の回転とマッチアップしてこそ、フィーリングを持つ生きたスイングになるんです!だから、どっちの手で打つとかじゃなくて、両手のバランスが大事なんです。

 

右手が効き過ぎちゃう人は、直線的に思いっきり突きにいくから体の回転が止まり、突き刺さっちゃうんです。動画に見られるように、切り返しでフェースの裏面の重さで垂直落下するようにクラブを後方に倒しながら右肘を抜いて、右足横にヘッドが地面に落ちそうなタイミングで回転(背骨を軸に背中を入れ替える)。

 

これを軽いアライメントスティックを指先で持って練習すると効果的です。ハンドファースト(逆くの字)を形成したまま、柔らかい動き(鉛筆をふにゃふにゃ揺らすと曲がって見える時の感じで手首も柔らかく)で右肘を抜くことが可能で、スティックの先の遠心力(慣性)を感じながら、右肘を柔らかく畳めます。フィニッシュが取れない人はとても有効的な練習です!

 

いかに、クラブの自由性が効くソフトグリップが大事かもこの練習で分かって欲しいのです。右肘が抜けた後、素早く右肘を胸のラインに巻きつけると、クラブの運動半径が安定した軌道を描き、常にインバランスフィニッシュが取れて、ずっと立ってられます。棒球でスピン量が安定、縦の距離が揃ってきます。

 

逆に右腕をうまく使うことで、早く上達します!突くんじゃなくて、抜くんです。板橋の指導する日本キャンプ(9/20–11/15)がもうすぐですね!皆さんに教えるのが、今からとても楽しみです!

台風一過の朝霧ジャンボリーは好天に。

ツッチーです。

 

台風の影響で、一日目は中止となってしまいましたが、二日目となる土曜日から好天になりました。

 

f:id:tsutchii:20180826200742j:plain

写真 初日の富士山

f:id:tsutchii:20180826200825j:plain

写真 二日目

二日間とも最高の天気でした。

 

降り続いた雨による影響で、足場がどうなるか心配でしたが、水はけもよく、ほぼ普段通りのコンディションでした。

 

二日目の日曜日、関東では気温37~38度まで上がったようですが、朝霧では30度前後の快適な一日でした。

 

f:id:tsutchii:20180826201521j:plain

写真 低くまあるく振る練習(アプローチ)

 

G1のスイングはイン サイド インの軌道を理想としていて、胸の前にクラブを置くことで、自然に、イン サイド インになるのですが、バックスイングの始動から、手を使ってインサイドに上げる方がとても多いです。

 

手を使って、インサイドに上げると、トップでは胸の正面から手が外れます。

実際のクラブの動きとしては、強いインサイドアウトになりますから、傾向が強くなるとフック(ダフリ、シャンク)に悩まされることになります。

 

単純に表現すると、振り遅れの状態になります。

 

また、始動で正面から外れた場合、手で強引に戻す他、なくなってしまいます。 

 

ゴルフのスイング作りは、無駄をそぎ落とす作業でもあります。

9月からのレッスンでは、『胸の正面!』をテーマに、取り組んでいきたいと思います。

 

当然、腰の回転でとらえることにつながりますから、『手打ち』や、『振り遅れ』が気になる方は、是非ご参加ください。

スイングで一番大事!腰の高さのSRゾーンを鍛えよう!

youtu.be

もうすぐ、板橋 が指導する日本キャンプ(9/20〜11/15) が始まります。今回のテーマSRゾーンをしっかり鍛えさせていただきます。

 

はっきり言って、スイングの要です!日米豪では「ビジネスゾーン」と言われ、このゾーンで一貫した動きができないと上達は望めないと言われています。僕も同感です!!

 

このゾーンはご自分を正面から見て、右腰の横から直線的に振り下ろし、またさらに左腰の横まで振り上げる、二次元的動作(時計の針でいうと9時ー3時)とは違います。

 

自分を真上から見た時に、丸い円(時計そのもの)に囲まれているのを想像し、肩と腰の捻転差(トップで胸の面を右に向けたまま下半身で切り返す)を利かして、クラブを体の後ろから引っ張ってきて、正面に戻して、さらに体の後ろまで振り切ることで、ボールは勢いよく飛んでいきます。

 

ダウン時の切り返しで、9時−3時の振り幅だと、腕をしならせて肩と腰の捻転差が作る間が取れずに、ボールを当てるだけのスイングになってしまいます。ここでは9時よりちょっと助走(10時半)が必要で、3時よりちょっと惰性(1時半)が必要なんです。※いつも4時半と言ってますが、今日から10時半にします!

 

動画の中でも言っていますが、腰から下のスイングを安定させるのには、バックスイング時の捻転、腕と体のしなり(でんでん太鼓)、うねり(クラブが巻きつきながら落下)、遠心力と向心力、ハンドファースト、回転力と言った要素が満載です。上げて下ろすだけじゃ絶対に飛びませんよ!

 

この全てが、摩擦ですっぽ抜けそうな、クラブの自由性が効くソフトグリップにあります。(前回掲載した二つのグリップ動画をご覧ください)常にソフトグリップを感じていれば一気にこちらの要素が一つにまとまり、上達が早いです。この秋はSRゾーンを徹底的に鍛え、緩みのない回転力スイングを皆さんに提供します。乞うご期待!

G1ラウンドレッスン3 オーストラリア3日間レッスン 女性初心者編

youtu.be

G1と言えばスイング構築だけでなく、ラウンドレッスンで実績を上げてきました。生徒さんの脳内フィールや悪癖をいち早くキャッチし、瞬時に矯正するのが得意です!

 

今回からオーストラリア3日間トレーニングコースを受け入れしました。日本の皆さんはお忙しいですから、1週間はお休みが取れないという方に集中したレッスンを提供いたします。

 

ラウンドに強いスイングを作るのが、G1の真骨頂!芝の抵抗に負けない低くまーるく振るスイング。軸を意識した鋭い回転力で一気に飛距離アップを目指します!

 

今回の3日間コースに参加してくれた、もとこさん(初心者)は軸がぶれていたのと、手でヒョイっとあげてからボールにぶつけていく、初心者にありがちなスイングでしたが、見事に修正!

 

ラウンド中はまだその癖が見え隠れする部分はありますが、修正能力は身についています。ここ最近、初心者女性にはトップ時の切り返しにおける、胸の面を開かずに左足の踏み込むタイミングを伝授!物凄く飛距離を伸ばしています。軸がブレずに回転力がつくから、一気に20〜30Y伸びちゃいますね!

 

女性は元々、これまでの運動体験で打つ投げると言った動作をしたことがないので、ボディーワークが苦手です。そこの部分の運動様式をクリアにしてあげるのとスコンスコン体が動き出すんです。手でボールをぶっつけにいくのがすぐ治ります!

 

9月からまた日本で板橋 レッスン始まります!一緒に勉強していきましょう。お待ちしています!

 

本物のハンドファーストインパクトはこれだ!しなる腕と回転力でキレキレスイングを目指す!

youtu.be

自分がすくい打ちに(インパクト時にロフト過多でボールを捉える)気がつくと、なんとかハンドファーストでインパクトできるように、本や動画を見たり、いろいろ工夫をしてみるが、プロのような前ターフが削れるインパクトは未だ叶えられない。そんな人が多いのでは?

 

実は前回の2週に渡って掲載したグリップの動画がきちんと把握して、ソフトグリップのことが理解できないと、いつになっても本物のハンドファーストインパクトができないんです。残念ですけど!

 

ギュッと爪が白くなるぐらい強く握って、くの字とはっきりわかるぐらいシャフトを倒してハンドファーストで捉えたところで、ミスショットが関の山です。

 

動画でもわかるように、肘のしなりで右手首が背屈している最中に、体をダイナミックに使った軸回転ができないと本物のハンドファーストインパクトはできないんです。

 

遠心力がかかるとグリップの隙間から摩擦ですっぽ抜けるぐらいの握りで、手首にはボールベアリングが装着されてクラブの自由性が効く、めちゃくちゃ柔らかいグリップで、その握りの強さはフィニッシュまで変わりません。

 

フィニッシュまで変わらない握りでスイングするには、遠心力で引っ張られる同等の力で向心力(求心力)を感じて、慣性モーメントを小さくして回転すること。回転軸から手が離れるほどグリップに力が入ります。切り返し時に背中越しを感じて、背中をくるっと入れ替えるだけで手元は離れません。フォローでへそとグリップエンドが向き合う時にグリップから摩擦ですっぽ抜けそうになるが、回転に伴い左肘は招き猫ポーズ、右肘は胸のラインに巻き付けば、回転がスムーズで楽にインバランスフィニッシュが取れます。

 

夢にまで見た、前ターフが削れるハンドファーストインパクトがこんなにゆるゆるだったなんてと思われたでしょう?いいクラブを買っても成果が出なかったのは力みのせだったんです!ゆるゆるでボディーターンで振れた時、100%クラブの性能が発揮されるんです!

9月レッスンスケジュールと募集開始のお知らせ

日本は酷暑が続いているようですね。
オーストラリアは春の足音が近づいています。
明日8月16日、日本時間15時より9月の募集を開始いたします。
16日は既存のお客様のみ申し込み可能です。
17日15時より新規のお客様の募集を開始いたします。
9月のレッスンスケジュール及びお申し込みは
https://www.goldonegolfschool.com/
オーストラリアのレッスンは
8月27日の週
9月10日の週
がまだ予約可能です。
皆様のご参加お待ちしております。

名古屋・兵庫

ツッチーです。

 

あの板が活躍しています。

 「低くまあるく」

ショットもちろん、アプローチを作る上で上がってきたところから内側を通すというのは重要な部分になります。

 

ボールを打つ前にきちんとイメージしましょう。

f:id:tsutchii:20180812095443j:plain

写真  指でなぞりイメージする

f:id:tsutchii:20180812095555j:plainf:id:tsutchii:20180812095628j:plain

写真  ターゲットに落とす練習

f:id:tsutchii:20180812095748j:plain

 写真  壁から30センチ離れてバックスイング(インサイド防止)