ゴールドワン ゴルフスクール

あなたのスイングを強くする

那須合宿は毎日芝から!

ツッチーです。

 

那須合宿はもちろん芝から練習します。

f:id:tsutchii:20180519204430j:plain

写真  左足下がりの打球練習

f:id:tsutchii:20180519204551j:plain

写真  バンカー練習

f:id:tsutchii:20180519204713j:plain

写真  マグネットフォースドリル(軸ドリル)

f:id:tsutchii:20180519204911j:plain

写真  左手一本ドリル(ウェッジ編)

 

那須合宿の練習は本当に多彩。

今まで練習出来なかった傾斜や色々な状況でのアプローチなどバリエーション豊富な練習内容になっています。

 

せっかくゴルフを学んでもコースで出来ないと意味がありません。

 

これを機に、スコアを伸ばす練習を積みましょう!

那須合宿アドバンスコース初日

ツッチーです。


今日は最高の天気。むしろ暑いくらいです。


ついにアドバンスコースが始まりました。


アドバンスコース参加者はハイレベル!

レベルが高くなると、体の芯に近いところの練習が大事になってきます。


今日特に意識したのは「下半身のウネリ」の部分です。

f:id:tsutchii:20180516222956j:plain

写真  短尺ハイティードリル

このドリルの時もウネリは大事!

股関節の正しい動きを覚える事で足が使えて、更に地面反力を使えるようになりました。


明日は筋肉痛かな 笑

那須合宿ではその他に

f:id:tsutchii:20180516223035j:plain

写真  左足下がりのアプローチ

f:id:tsutchii:20180516223740j:plain

写真  ロブショット

f:id:tsutchii:20180516223326j:plain

写真  パター

こんなこともやっています。


まだまだ続くのでお楽しみに。

名古屋インドアレッスン終了→次は那須アドバンス

ツッチーです。

 

名古屋のインドアレッスンが終わり、昨日静岡に帰ってきました。

参加者された方が、YouTube動画をたくさん見ていただいていることがわかります。

 

ありがとうございます。

 

みなさんの傾向は共通で、あと一歩でまーるく振れます!

今回は、その『あと一歩』に取り組みました。

f:id:tsutchii:20180515124947j:plain

画像 レッスン風景

f:id:tsutchii:20180515125029j:plain

画像 フットワークドリル(短尺)

f:id:tsutchii:20180515125138j:plain

画像 正しい4:30の位置

 

これから那須に向かいます。

アドバンスコースの皆さん待っててくださいね!!

切り返しのポイント!3点同時にゆっくり始動します

youtu.be

多くの生徒さんを見ているが、ダウンで打ち気にはやっていますね。すごい勢いでクラブを振り下ろしているから、シャフトが暴れちゃって、ハンドファーストインパクトにはほど遠いのが現状である。

 

切り返しで大事なのは、上体(胸の面)が開かないように下半身リードで巻き戻して、ヘッドの重みを感じながらクラブが体に巻きつくように落下させて、インサイドから振り下ろすポジションへ導くこと。だから思ったより、切り返しモーションはQUIETである。

 

切り返しはゆっくりとした3点同時のモーションが鍵となる。右前腕部の回外と上腕部の外旋を使ってフェースの裏面ダウン、そして空き缶を上からかるく踏みつける感じの左足の踏込み、それと右膝の内側へのキックインが3点同時にゆっくり始動します。

 

クラブ本来の重さで巻きついて落下してくるスピードに合わせるので、今までビュンビュン振っていた方にはスローモーションに感じるかもしれません!それと、クラブ本来の重さを感じて遠心力で放り投げる感覚にするには、グリップもすっぽ抜けるぐらい柔らかく握ることが大切です!

 

トップで右足太腿の上で捻転。胸が開かないように下半身リードで右腰横に落下(インサイドアタックポジション)するまでは、車でイメージするとロウギア発信。そこから徐々に体の回転が加わり、遠心力でヘッドに引っ張られるとインパクト過ぎた辺りでトップスピードに!まだまだ遠心力に引っ張られて左足付け根の上で上体が再び捻転(リコイル)される感じがゴルフスイングです。

 

一貫性のあるスイングを身につけるには、クラブをビュンビュン振り回すのではなく、まずクラブ落下でインサイドから振り下ろせるポジションを確保、そこから背骨を中心に遠心力を生かしたダイナミックな水平ターンが必要です。だから切り返しの動きが非常に重要なんです!読者の皆さんも切り返しはゆっくりで徐々に加速していくスイングを身につけましょう!

那須キャンプベーシックコース最終日

f:id:s_itabashi:20180511233701j:image

新米コーチタックン(原田)です!


インパクトしてから飛球方向に手を突き出した後、手を返して打っている人が多いです。 そんな時はハイティーとドライバーアプローチが有効! 両腕が肩の下を通過し、フォローは低く小さく回るイメージで練習することによって、軸がブレない回転力が増したスイングになります! 

那須キャンプベーシックコース2日目3日目

f:id:s_itabashi:20180509221707j:imagef:id:s_itabashi:20180509221750j:imagef:id:s_itabashi:20180509221823j:imagef:id:s_itabashi:20180509221858j:image

新米コーチタックン(原田)です!


スイングを構築する目的で、ドライバーでアプローチの様に100ヤード先を狙って打つ練習をしました。 切り返しからダウンスイングにかけて右手を突っついてしまう人が多いです。右肘が身体の内側に絞れてきた状態を維持しながら左肩を真後ろに引くイメージが大切なんです。

飛ばしのアイソメトリックトレーニング

youtu.be

皆さん、打球するときになんで力が抜けないんだろう?それは正しい順番で巻き戻していないからなんです。

投打スポーツの共通点は足裏を通して大地のパワーをもらって体幹を消しゴムみたいに捻転。捻転中にスパイラルな回旋運動(柔らかいしなり)を形成し、下半身リードで下から順番に巻き戻す点はゴルフも同じです!

上体が強い人はこれができない。打ちに行くから筋肉をギュッと収縮させて力みが生じてしまう。元来、日本人は農耕民族ゆえに力強く上から下に振り下ろす習性からだろうか?

これにはアイソメトリックトレーニング(等尺性収縮運動)腕相撲や固定バーの押しや引きなどの静的トレーニングでジワジワとストレッチを感じて下半身リードを覚えて行くしかない。

この場合だと固定バーの引きを横向きで行うのと同じ。重たい扉を右から左に開く際に上体が左に突っ込んだら全く引っ張れないのはわかるはずだ!そのため両肩のラインが開かないように荷重を7分右に残しつつ、右のお尻に重心を下げながら右膝をキックイン、左足を低く踏み込んでいきます。

この動作をジワジワとしなりを感じて、左脇腹をできるだけ後方に引っ張れるようになると、捻転差の効いた軸回転ができるので、ゆったり振っても飛びますよ!クラブをビュンビュン振るよりもこの方がよっぽど効果があります!